美ヶ原高原晩夏      09/08/18

 梅雨明け後も「青空に入道雲」は見られず雨の多い夏です。 小中学校の夏休みが終わる頃から晴れる日が続き、半日行程の定点観測地へ出かけるようになりました。 目的地で期待の花や蝶の姿を見ないことは度々ありますが、殊に美ヶ原の状況は深刻です。美しい高原の自然が年々失われていくのを見ていますと、自然保護の難しさを痛感します。異常気象・シカ害・シナノザサ繁茂・・・・・。 回復させようにも人力の到底及ばない有様にがっくりしながらも、気に入りの遊歩道周辺斜面の花園が以前のまま残っているのを確かめてうれしくなりました。 

 晩夏の美ヶ原高原はヤナギラン花盛りの筈。 群生していた箇所を探してもまったくありません。 あきらめて遊歩道の坂を降りているとき、あの花色を見つけました。上部は千切れていて、たった1輪の花が咲いています。 又、ヨツバヒヨドリは消滅に近く、この花に群れていたアサギマダラもいません。 しかし、中腹に咲いている僅かひと群れのヨツバヒヨドリに舞い交う数頭を見ました。 1頭はマーキングされています。 何とか撮ることのできた幸運に感謝です。

                  
←画像クリック Flash(ファイル16枚)

↓写真クリック・・・・・>拡大表示

アサギマダラ
浅黄斑
ヨツバヒヨドリ
四葉鵯

アサギマダラ
浅黄斑
ヨツバヒヨドリ
四葉鵯

アサギマダラ
浅黄斑
(マーキング)

アサギマダラ
浅黄斑
ノアザミ
野薊

ハナイカリ
花碇

ノアザミ
野薊

ノアザミ 
野薊 (綿毛)

イタドリ
虎杖

イタドリ
虎杖

オヤマリンドウ
御山竜胆

コキンレイカ
小金玲花

コキンレイカ
小金玲花
 (種)

ネバリノギラン
粘り芒蘭 (種)

ウツボグサ
靫草

ゴゼンタチバナ
御前橘 (散花後)

ゴゼンタチバナ
御前橘 (実)

ウメバチソウ
梅鉢草

ミヤマコゴメグサ
深山小米草

アキノキリンソウ
秋の麒麟草
ヤマハハコ 山母子

トモエシオガマ
巴塩釜

シャジクソウ
車軸草

ミヤマアカバナ
深山赤花

コウゾリナ
剃刀菜

オトギリソウ
弟切草

カワラナデシコ
河原撫子

コオニユリ
小鬼百合

ハクサンフウロ
白山風露

マツムシソウ
松虫草

タニタデ ?
谷蓼

ウツクシシャジン
美し沙参

キバナノコマノツメ
黄花の駒の爪

ウスユキソウ
薄雪草

クサボタン
草牡丹

キリンソウ
麒麟草

クガイソウ
九蓋草

コバギボウシ
小葉擬宝珠

キンミズヒキ
金水引

チョウジコメツツジ
丁子米躑躅

コケモモ (実)
苔桃

ヤマホタルブクロ
山蛍袋

ヤマオダマキ
山苧環

タカネシュロソウ
高嶺棕櫚草

マルバダケブキ
丸葉岳蕗

シシウド
猪独活

ヤマハハコ
山母子

ヤマハハコ
山母子

ヤナギラン
柳蘭
(ササ・シカ害 ?)

ヤナギラン
柳蘭
(唯一の蕾)

ヤナギラン
柳蘭
(唯一の花)



遊歩道周辺

遊歩道周辺

遊歩道周辺

クジャクチョウ
マツムシソウ

美ヶ原牧場